ビフォーアフターでイメージしやすく!

 土地を売る際に昔からずっと同じ方法での販売方法で行っている業者がほとんどだと思います。要するに土地の画像だけをサイトにUPしているだけ。これだけでは、建築関係に携わっていないお客様は建物のイメージが付かず、購入に至りません。そこで弊社では「土地の状態の画像」(ビフォー)と「建物を建築した場合の画像」(アフター)を比較できるシステムを導入しました。

専任媒介契約に標準

 専任媒介契約であれば、ビフォーアフターに関しては標準です。それと360°バーチャルツアーはセットになります。土地の場合、360°バーチャルツアーは、グーグルマップみたいなイメージです。土地の内部も360°バーチャルツアーで見せます!見せる事でお客様は安心しますし、興味を持ってくれます。
 注)360°バーチャルツアーにビフォーアフターをつける事はできません。単独での運用になります。

建物のイメージが付けば成約率UPも!

 作成するパースはあくまでも参考ですが、このイメージパースがあるかないかで、かなり成約率も変わってきます。このパースと平面図を元に建築会社に設計を依頼して話が進むこともかなりの確率であります。 土地を売却の際はぜひゼータエステートの「ビフォーアフター」で売り出しをしてみませんか。

古い建物が付いている場合の売り方

【査定依頼】は【ここ】をクリック
【売却依頼方法】は【ここ】をクリック